埼玉県桶川市 I様
今回は新築外構工事と致しまして
敷地面積を最大限に活かした土間コンクリート
お隣さんとの隣地境界に高さがあるフェンス
コンパクトでも強度のあるウッドデッキ
タッチパネル式のスマート宅配ポスト
玄関アプローチにお洒落なプログコートフェンス
こちら5ヶ所の工事メニューです
施工前👇
境界ブロック工事
隣地との境に設置するブロック工事です。
今後のトラブルにもなり兼ねない境界は、しっかりミリ単位で積みます。
ブロック歴45年の熟練職人👇
土間コンクリート 下地準備
コンクリート打設前の準備として、土の部分を取り除きます。
土の掘削
掘削作業後の下地(土部分)はコンクリート仕上げ面から約17㎝です。
当社の女子社員👇
ご案内から現場施工まで、幅広く活躍しています。
下地は約7㎝の厚みで砕石を入れ、
コンクリートは砕石の上に約10㎝の厚みで打設します。
敷地の都合上、水勾配は一方向のみではなく、
多方向に流れる様に設定しております。
伸縮目地と型枠工事
コンクリートの下地となる砕石を機械で転圧し、平らにします。
型枠と伸縮目地の設置です。
縦目地は駐車スペースを均等割りにしています。
伸縮目地は
コンクリートのひび割れ防止とデザイン、
両方の役割になります。
今回は均等割りですが、お客様のお好みのデザインを取り入れる事も出来ます
型枠と雨水桝の調整
排水マスは、仕上がりがコンクリート面と同じ高さになる様に桝の高さを調整します。
同時にコンクリートの骨となるメッシュ筋も設置します。
打設準備の完了👇
土間打ち 作業開始
天候にも恵まれ、
予定通りコンクリート打設の開始です。
日頃の行いには特に気を付けています。
作業風景 動画
コンクリートの成形
流したコンクリートを成形、そして仕上げです。
<土間コンクリート作業風景> 詳細ページ👇
https://hajimekomuten.com/土間コンクリート/
これで土間打ちが完了です。
玄関アプローチ 作成
基礎を作り、ブロックを設置していきます。
今回使用したブロックは
商品:ビースマイル
カラーは「ライトオーカー」
ブロック設置
ブロック基礎作成
道路との境界線として
1段施工になります。
完全に乾き、ブロックの設置が完了しました。
プログコートフェンス
LIXIL プログコートフェンス
こちらのフェンスは1800㎜と高さもあり、
お洒落な雰囲気が楽しめるお勧めのフェンスです。
幅の変更も自由で傾斜にも対応しているので、玄関アプローチには最適です
プログコートフェンス
取付け完了です。
スマートポスト設置
こちらは最近特にお問い合わせの多い宅配ポストです。
非対面、非接触で荷物が受け取れる便利なポストを、
今回もお勧めさせて頂きました。
LIXIL スマート宅配ポスト TA
前入れ/前出しの仕様です。
カラーはシックでシンプルなブラック/ホワイトです。
こちらは100V電源が必要な商品の為、地中から屋外配線を通します。
基礎はコンクリートでしっかり固定し、設置完了です。
ご注文頂きました、こちらのスマートポストは
タッチパネル式になっております。
今回はホワイト×ブラックのお色味ですが、
お家の外観に合っていて、とても素敵な仕上がりになりました。
裏庭の砂利敷き
雑草対策のご相談には、
見た目もよく防犯対策も兼ねた砂利の敷き詰めを
ご提案させて頂きました。
防草シート及び、砂利の敷き詰め
砂利敷きの前に防草シートを敷き詰め、
雑草対策をします。
ポイントはシートを隙間なく敷き詰める事です
少しの隙間から雑草が出てきてしまいますので、
しっかりと慎重に。。
犬走り👇
裏庭👇
境界線から砂利が出ないように縁石も設けました。
広い範囲も丁寧に防草シートを固定していきます。
砂利敷きは見た目もよく、防犯対策にもなります。
特に裏庭や犬走りにはお勧めの仕様です。
今回は玄関アプローチも
防草シートと砂利を敷きます。
プライバシーも確保された素敵な玄関周りになりました
ウッドデッキ
ウッドデッキというと、大きいイメージがありますが、
場所を取らないコンパクトなサイズもございます。
今回は
LIXIL 樹ら楽ステージ
出幅3尺(900㎜)
間口1.5間(2700㎜)
を設置致しました。
丈夫で長持ち、裸足で乗りたくなる踏板が魅力の商品です。
本体の基本設置
間隔を合わせ、水平に床板を取り付けていきます。
出幅と高さはミリ単位で調整。
柱の補強
このようなコンパクトなサイズだと
支える柱の本数が少ないので
長く使用する中でガタガタとグラつきが出てくる事があります。
その為、念の為の控え柱「筋交い」を入れ、しっかりと強度を増しました。
これで今後も安心です
before
after
ウッドデッキで裸足のひと時、いかがでしょうか❓
完成画像
I様、この度はご新居が建つ前からの約半年間、
お打ち合わせから施工完了まで
長きにわたってお付き合い頂きありがとうございました。
またのご連絡をお待ち致しております。
新築の外構工事は大変高額になります。
また、業者によって商品の仕入れ価格や
作業一つ一つの工費も大きく変動する為、
施工業者は慎重に選ぶ事が大事です。
今回はハウスメーカーの外構工事見積りよりも
約3割程、抑えた価格で施工する事が出来ました。
同じ商品、同じ内容の工事で
数十万円もの価格差が生じる事があるこの「外構工事」
相見積もりと情報収集は必須でございます。