Warning: include_once(/home/c3224788/public_html/hajimekomuten.com/wp-content/plugins/rich-table-of-content/include/rtoc_edit.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/c3224788/public_html/hajimekomuten.com/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 167

Warning: include_once(): Failed opening '/home/c3224788/public_html/hajimekomuten.com/wp-content/plugins/rich-table-of-content/include/rtoc_edit.php' for inclusion (include_path='.:/opt/alt/php74/usr/share/pear') in /home/c3224788/public_html/hajimekomuten.com/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 167
アコーディオン門扉解体と門扉交換!補修工事とメンテナンス 総額 181,330円|一工務店 外構  格安 格安工事 埼玉県 関東 久喜市 エクステリア
施工事例

アコーディオン門扉解体と門扉交換!補修工事とメンテナンス 総額 181,330円

埼玉県川口市 K様

 

伸縮門扉を撤去しましたので

交換する新しい門扉を取り付けていきます。

 

ご提案させて頂きましたタイプは

LIXIL アルシャインⅡM型 Aタイプ

サイズ: 高さH12 幅 350S

仕様:ノンレールタイプ (片開き)
カラー:ブラック

 

アコーディオン門扉は現在も人気が高いので

今まで使っていたものと同タイプの交換から

新設のご相談も大変多いです。

 

アルシャインⅡは両開閉のタイプもあり、

2台並列駐車のカースペースや

車と自転車を一緒に置かれているスペース等にも

ストレスなく出し入れできる仕様です。

片開きと両開閉では

設置場所でしたり、使い方が異なるため

どちらの方がより使い易いか等

気になる場合は是非一度ご相談ください。

 

門扉新設

新設する門扉の柱は、左右直線上に設置する必要があり、

今回は左右で道路寄りと建物寄りと、

前後させなくてはいけない環境ですので、

木材でガイドを作成し、モルタル固定をしております。

柱もしっかり固まりました。

足元は補修材で仕上げております。

溝の中の汚れが気になるため

細かな部分も入念に仕上げます。

本体の設置

以上で工事完了です。

 

開閉しやすくなったとのお言葉を頂き、

大変嬉しい限りです。

また何かご不便な事等ございましたら

是非いつでもご連絡下さいませ。

K様、この度は誠にありがとうございました。