埼玉県 さいたま市 Y様
敷地の通路に扉を付けたいとのご要望を頂きました。
狭い裏口用の門扉
お問い合わせのきっかけは、
自宅の裏口から物音が聞こえたとのご相談を頂き、
建物裏口にもドアを取り付けるご提案をさせていただきました
最近は物騒な事件もありますので、裏口や勝手口にも門扉を付ける事をお勧めします。
今回の商品は
LIXIL アーキカット 商品定価 82,300円 Aタイプ
サイズ:横幅700㎜×高さ1,200㎜
仕様:Aタイプ
この商品の特徴は、ドアの横幅を調整出来てしまう事です
通常の幅は700㎜ですが、狭い間口に合わせてカットし、縮められます。
裏口や勝手口の通路はどうしても狭くなりますので、
取り付けられる商品もなく、放置されてしまうケースがありますが、
このアーキカットであれば解消できます
ここの裏庭に続く通路に出入口を設置します。
商品は組み立てるタイプです
柱もスリムに出来ていますので、
狭い所に適しています。
最小で全幅450㎜まで縮める事が可能で、オプションでドアハンドルも変更が可能です。
裏口の事になりますと、気にはなってもつい後回しになってしまいがちですが、
防犯面を考えますと、裏口用の門扉は必要なアイテムです。
狭くて作業がしにくい場所でも、しっかり格安で工事致します
是非ご検討くださいませ
Y様、この度は誠にありがとうございました。
最近の格安工事では、掘削費用、コンクリートのハツリ作業や、
残土処理費用を工事後に別途請求されるケースがあります。
最初の見積り段階で安く見せ、
後から費用上乗せのパターンにはくれぐれもお気を付けください。