キャンピングカーが入れる駐車スペースの拡大工事
門扉の移動と解体楮を終え、コンクリート打設の施工になります
コンクリート下地の作成

砕石下地は転圧機で均し、平らにします👇

この作業が大事
下地が軟弱だとコンクリートが割れてしまったり、下がってしまうなど、
大きなトラブルの原因になります。
伸縮目地とメッシュ筋
ひび割れ防止の伸縮目地、4.5㎜のメッシュ筋の設置で準備完了👇

コンクリート打設
ヘビー級のキャンピングカーを駐車する為、
コンクリートの厚みは通常よりも厚い12㎝で打設します
打設完了

コンクリート表面は「刷毛引き」仕上げです


ラインのペイント
コンクリートの乾燥後はラインペイント

目印となるラインが欲しいとの事で、
道路用のラインペイントを施工いたしました。
完了です
無事に7m級の巨大キャンピングカーを駐車する事が出来ました


施工前

施工後

お庭の拡張、外構リフォームはお任せください
O様、この度は誠にありがとうございました。